いちいちめんどいので設定ファイルでの方法
まずはyum
vim /etc/yum.conf
以下追加
proxy=[proxy]
proxy_username=[user]
proxy_password=[passwd]
つづいてwget
vim /etc/wgetrc
http_proxy=[proxy]
proxy-user=[user]
proxy-passwd=[passwd]
そんだけ
ubuntuのための追記
apt-get
vi /etc/apt/apt.conf(なければ新規)
以下追加
Acquire{
http::proxy "http://[ユーザ名]:[パスワード]@[プロキシ]:[ポート]"
}
2010年6月24日木曜日
2010年6月18日金曜日
CentOS入れたときにやること
これもいつもどうせやるのでメモ
Beep音の停止
自動アップデートの停止
なんならyum -y remove yum-updatesd
ubuntuもさわる機会があったので追記
Beep音の停止
ubuntuのviなんか変.....
Beep音の停止
vi /etc/inputrc
set bell-style noneの追加
デフォルトではコメントアウトされているだけなので
コメントをはずす
自動アップデートの停止
chkconfig yum-updatesd off
なんならyum -y remove yum-updatesd
ubuntuもさわる機会があったので追記
Beep音の停止
sudo rmmod pcspkr
sudo vi /etc/modprobe.d/blacklist.conf
blacklist pcspkr追加
ubuntuのviなんか変.....
CentOSのkeymapがらみ
あんまり使うことないけど
キーコードの確認
キーマップのダンプ
キーマップファイル
キーマップファイルをgnzipで解凍してごにょごにょして
圧縮することで変更可能。
キーマップのファイルは
キーコードの確認
showkey
キーマップのダンプ
dumpkeys
キーマップファイル
/lib/kbd/keymaps/i386/qwerty/以下
キーマップファイルをgnzipで解凍してごにょごにょして
圧縮することで変更可能。
キーマップのファイルは
/etc/sysconfig/keyboardで変更化
登録:
投稿 (Atom)